コンテンツへスキップ

50代からの生きがい探し

どこにでもいる50代男性の奮闘記録です

50代からの生きがい探し
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • 自己紹介

タグ: 生きがい

SHOGUN(退職まで4723日)

2024年4月25日 目指せ イケオジ!

SHOGUN  YouTubeで知りました。海外のTVドラマで、将軍という日本の… 続きを読むSHOGUN(退職まで4723日)

 SHOGUN, 消滅可能性都市, 生きがい, 粗大ごみ, 50代  コメントする

GW(退職まで4724日)

2024年4月24日 目指せ イケオジ!

ゆっくり起床  現在午前9:10。今日は9:00にソファで目覚めました。家族は仕… 続きを読むGW(退職まで4724日)

 GW, ゆっくり起床, カレー, 孤独のグルメ, 生きがい, 50代  コメントする

無表情(退職まで4725日)

2024年4月23日 目指せ イケオジ!

無表情  ここ数ヶ月特に感じています。最近の自分は表情がうすいなぁ…。  常に周… 続きを読む無表情(退職まで4725日)

 上の空, 原付, 無表情, 生きがい, 50代  コメントする

生きがい(退職まで4726日)

2024年4月22日 目指せ イケオジ!

生きがい  昨日の記事で、私の生きがいは「仕事」なんだと気づきました。仕事によっ… 続きを読む生きがい(退職まで4726日)

 エクセル, 爪を隠す, 生きがい, 50代  コメントする

来る日も来る日も(退職まで4727日)

2024年4月21日 目指せ イケオジ!

来る日も来る日も  昔、誰かの本で、来る日も来る日も果実(自己の成長、新たな発見… 続きを読む来る日も来る日も(退職まで4727日)

 来る日も, 歓送迎会, 生きがい, 読書, 50代  コメントする

保険証(退職まで4728日)

2024年4月20日 目指せ イケオジ!

24時間  もう20年くらい前になりますか…。「24時間戦えますか」というキャッ… 続きを読む保険証(退職まで4728日)

 保険証, 小人閑居して不善をなす, 生きがい, 24時間, 50代  コメントする

マックの第7法則(退職まで4729日)

2024年4月19日 目指せ イケオジ!

いい天気  現在7:17。起床して洗濯を干し、温かな日差しの中、家族2人の会話を… 続きを読むマックの第7法則(退職まで4729日)

 いい天気, サンシェード, シューマイ, マックの第7法則, 生きがい, 50代  コメントする

眠い(退職まで4730日)

2024年4月18日 目指せ イケオジ!

眠い…  昨日、ちょっとした節目の仕事のために14時間勤務。開放感と疲れから昨夜… 続きを読む眠い(退職まで4730日)

 家に一人, 木曜日, 生きがい, 眠い, 50代  コメントする

峠(退職まで4731日)

2024年4月17日 目指せ イケオジ!

峠  今日は午後、管理職が集まる会があった。私はその会の事務局を担当しているため… 続きを読む峠(退職まで4731日)

 デジタルデトックス, 峠, 文体, 生きがい, 緊急地震速報, 50代  コメントする

ヤマザキパン(退職まで4732日)

2024年4月16日 目指せ イケオジ!

北海道チーズレアケーキ  ヤマザキパンの中でも、上記の菓子パンとアーモンドが入っ… 続きを読むヤマザキパン(退職まで4732日)

 IME, 事務作業, 北海道チーズレアケーキ, 生きがい, 50代  コメントする

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 車屋さん(退職まで4273日)
  • 大雨警報(退職まで4274日)
  • しわ寄せ(退職まで4275日)
  • コンプラ研修(退職まで4276日)
  • まぶしい世界(退職まで4277日)

最近のコメント

  1. ハンモック(退職まで4559日) に 目指せ イケオジ! より
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 日常
© 2025 All rights reserved
Proudly powered by WordPress | Theme: Simple Life by Nilambar.
ページのトップへ