
思えば遠くに
ブログを始めてもうすぐ2年。よくもまあ、1日も欠かさず更新しているものだと感心します。始めは収益化も目的の一つでした。できたら理想ですよね。紙の日記も毎日つけていますが、それだけだとやはり寂しい気持ちもあります。そこで始めたブログです。なにかコメントでもいただけると嬉しいと思いつつ毎日続けていますが、やはり現実は厳しいですね。AIの作った日本語コメントと、広告ばかりです。まあ、逆の立場ならコメントはしないですね。画像もなければ興味を引くタイトルも付けていない。収益化を目的としていたら続いていないと思います。まあ、どこまで行っても自己満足ですね。
司会
今日は20人ほどの会議の司会をしました。オンラインでの参加者もいて、時間は1時間。2年ほど前に司会をした際、打ち合わせや準備もなしに始めてグダグダになった反省を活かし、今回は入念に準備をしました。チャッピーに注意点を聞いて進行案を作成し、メインの方と打ち合わせもしました。オンラインの参加者もきちんと把握して本番スタート。まあまあ、やれることはやれました。評価は他の方におまかせするとして、自分の中ではやり切りました。反省点としては、まとめるという意識がなかったところですね。意見を出し合って終わりになってしまいました。あと、メインの人を立てる意識も弱かったです。ファシリテーターとして裏方に徹しないといけませんね。ただ、しっかり準備したことで学びもたくさんありました。今後に活かします。やって良かったです。
その他
①体調
いい感じです。
②買い食い
金曜日の夜、いつもならラ・ムーに寄っておやつを買い込むのですが、昨日は直帰しました。ガソリンを入れないといけなかったからです。スタンドが何時までやっているか不明だったため、ゆっくり買い物をする気持ちにはなれなかったというのが正直な所です。まあ、結果オーライ。夕食をとても美味しくいただけました。お腹の調子もいい感じです。