まる一年(退職まで4221日)

ほろにが

 今日は9月9日、火曜日の朝5:45です。パートナーが作ってくれた野菜ジュースを飲みながら、2日目の更新です。今飲み干したのですが、その中にとても苦い塊が入っていました。パートナーに聞くと、多分レモンとのこと。皮まで食べられるレモンなので問題はないのですが、久々にこんなに苦いものを食べました。吐く息まで苦い感じです。まあ、いい経験ですね。

漢字

 「苦い」と「苦しい」は同じ漢字なのですね。上の記事を書いていて、改めて気づきました。送り仮名で区別するしかありません。今朝、起床前にパートナーと夏目漱石さんの話をしていたのですが、「アイ・ラブ・ユー」を「月が綺麗ですね」と表現する日本語と、日本人の感性の奥深さに改めて誇りを感じました。この「誇り」という変換も6つくらい出てきました。奥の深い言語、そしてそれを使い分けている日本人はすごいですね。自国の文化に対して自画自賛です。

その他

①体調

 いい感じです。背中が少しかゆいです。

②まる一年

 ドカティを納車したのが9月頭でした。丸1年経ちました。ざっくり7000kmほど走りました。2700kmほどで購入したマシンなので1万キロほどです。随分と馴染んできて気持ち的にも落ち着きました。最初の年は毎週末走りに行っていましたが、2年めは少しペースが落ちそうです。任意保険も距離を多くして、加えてブルー免許になったので1万6000円ほど。月1000円、走らないともったいないですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です