しんどい(退職まで4266日)

しんどい

 今日は土曜日。なかなかしんどいです。気がかりなことはあるし、管理職として十分な仕事ができていない不甲斐なさも感じています。土日もスタッフは仕事をしている中、自分は家にいることの違和感。現在午前7:21。すでに仕事をしているスタッフはいます。また夜中は27時まで仕事をしている人もいます。働き方改革を進めないといけない立場ですが仕事量に対して何も出来ない現状。クレーム対応、自分自身の「こう見られているのだろうな・・・」というセルフダメージ。休日ですが、なかなか休めない感じです。土日も仕事をしている方が楽な感じまであります。まあ、以前のようにやらないといけない仕事もないのですが。すべては気の持ちようですね。

10年以上

 ぼんやりと4000日。ピンときていませんが10年以上あります。ちょっとしんどいですね。60歳の役職定年まで7年。昔のシステムはよく出来ていたと思います。60で後輩に譲って引退。理想的ですね。65まで働くのがしんどく感じる土曜の朝です。かといって、退職したらしたで、日々やることなくてしんどいと思いますが・・・。結局ないものねだり、上述したように気の持ちようですね。

 そう言えば、みつをさんの作品にありましたね。

 「しあわせは、すべて自分の心が決める」

メンタルを整える休日にします。

その他

①体調

 まずまずです。少し胃が重いです。多分メンタルです。

②アラーム

 先ほど娘のスマホのアラームが鳴っていました。30秒ほど。早く止めろよと思いながら言えない自分がいました。元気なときはなんでもないのですが、いや、それでもアラームは癇に障る音ですよね。そのためのアラームですから。久々に、坐禅を組んでみようかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です