
大人気
いつも、記事をアップしてから思い出すのですが、今日は書く前に思い出しました。実は本ブログ、大人気なのです。1日100件ほどになりました。そうです。迷惑コメントの数です。以前はせいぜい40件ほどでしたが、ついに大台を突破しました。あいも変わらず、トップを独走するのがロシア語です。企業の広告ばかり。中にはAIを使って日本語でコメントしていることもありますが、これはこれで中身がない。よく出来ているとは思うのですが、やはり血が通っていないことは明白です。それにしても、よく出来ていますね。コメントを投稿するのも、きっと自動化なのでしょう。すごい時代ですね。
タイヤ
厳密に言えば、ドカティに乗り始めてからですが、最近車のタイヤを交換するに当たって、タイヤに目が行くようになりました。いろんなタイヤがありますが、やはりブリヂストンには目が行きます。あとはミシェランですかね。ピレリはバイクにつけているスパコルの影響で、レース用の最高峰タイヤだという認識でしたが、今パンクの取り換えで1個だけ車につけているピレリのタイヤが、すり減りが早く、またネーミングにドラゴンが入っていることから、中国企業の匂いがプンプン。興ざめ状態です。
車は憧れのブリヂストンに替えるので、ドカティも次はブリヂストンにしようと思います。
その他
①体調
まずまずです。昨日は腰に違和感があったので、昨夜はディップスをしっかりやりました。お陰で今朝はいい感じです。
②五公五民
労働者の権利は、過去の我々が頑張って確保してきた貴重な権利です。黙っていると搾取されるだけですね。税金もそうです。社会保険料と合わせると、もはや五公五民。年金や退職金にも改悪が入るとのこと。もうむちゃくちゃです。流石に温厚な日本国民もこのままではいけないという機運が高まってきました。過去の先人たちが戦ってきたように、我々も戦わなければいけませんね。あとに続く世代のためにも。