働き方改革(退職まで4365日)

働き方改革

 5月から勤務時間の管理が強化されます。1日の労働時間だけでなく、勤務終わりから次の日の出勤までの時間を11時間以上確保するというものです。今の私でいうと、19時頃退勤。20時帰宅。6時30自宅を出て7:30出勤。11時間半です。ギリギリです。なお、出勤に要する時間は含めないので、含めると毎日9時間半しかインターバルがありません。表面のみ数字を揃えて、本質を見ていない気もします。が、文句を言う立場ではなく、言われる立場にいます。苦しいところです。まあ、やってみてから考えます。

金曜日

 今週もなんとかたどり着きました。異動してから毎日が濃い。昨日も市長に面会してきました。その後は職場でお世話になっている地元の料理屋さんにも挨拶。地域との連携も大切です。

 明日は旧職場の歓送迎会、日曜日は初のバイクイベントに参加予定です。週末はアクティブレストに徹します。

その他

①体調

 まずまずです。でも疲れは溜まっています。

②チロル

 職場に持っていっています。21個詰めの袋でチャックもあります。くたびれた時の糖分補給です。車の中には手軽に飲めるゼリーと、ニッカ飴を忍ばせています。往復2時間ですから、小腹もすきます。糖尿にならないよう、バランスを取りながら摂取しようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です