14時間労働(退職まで4424日)

14時間労働

 久々の長時間労働です。明日も同様です。1日なら何とかなりますが、2日間、しかも緊張を強いる作業のため、やはり応えますね。年度末特有のしんどさがあります。まあ、心身ともに健康にバランスを取りながら、乗り越えようと思います。。

刺激

 良いか悪いかは別にして、30年近く土日もなく平日も12~14時間勤務を続けてきました。仕事自体は嫌いじゃなく、やりがいも感じています。ここ3年は大きな仕事もありましたが、ペースとしてはのんびりした環境です。4月からは元の環境に戻ります。年度末の忙しさは、いい刺激になります。

その他

①体調

 現在20:47。13時間労働でさすがにくたびれてきました。背筋は伸びています。

②人間関係

 いろんな人が居ていい。ただ、やはり居心地のいい人とそうでない人が居ますね。仕事をするうえで、声の大きな人のご機嫌を伺うことはある程度必要だと思います。全体が流れることを優先すべき。管理職としてそう感じます。ただ、お互いにメンタルを傷めないようにしないといけませんね。

 管理職として、上手に立ち回ろうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です