不安定(退職まで4343日)

羽田

出張最終日。遅延もなく予定通り帰着。羽田で急遽他の連絡事項を作成したため、本ブログは次の日(11日)に更新中。結論、無事に終了してホッとしていている。

不安定

 土曜日に帰着。11日(日)と12日(月)はお休み。GWからの東京出張。通常勤務は火曜日からだが、最近心のモヤモヤが時々出てくる状態。あまり良くない状態です。周囲のスタッフは皆素晴らしく、なんだか自分一人で勝手にモヤモヤしている感覚。以前同じ職場で勤めたときは、上司が合わずにモヤモヤした部分も大きかったが、よく振り返ると、気の合う上司のときも何だかんだで落ち着かずに、自分が楽になるために休日出勤をしていた。少しでも仕事をこなすと気が楽になり、モヤモヤも収まっていた気がする。

 でも上司となり、事務的作業は以前より減り楽になった。その分、関わるべき人間関係が増え、責任も増え、そのなんとも言えない重苦しさを感じている状態だ。誰に何を言われるわけでもない。少なくとも耳には入ってこない。だが疑心暗鬼になっている自分がいる。前述のように勝手に自分で自分を苦しめているような感覚。なんなのだろう・・・これが管理職の仕事なのだろう。4年目にして感じる感覚だ。

その他

①体調

 前述のように今はモヤモヤ。ただ、ずっとではない。リラックスできているときもある。昔のように、何も考えずに自分が動いていたほうが楽な気はする。胃が痛むこともない。

②所属長

 今はまだ、先輩管理職や上司がいる状態。相談もできる。ただ、所属長になったら簡単に相談もできない。弱音も吐けない。覚悟がいることだと思う。いっそ、何も考えなくてすむ鈍感力を身に着けたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です