
登山
今日は土曜日。8月9日です。いつもより早く午前6:00に出発。7:40に大型バスで西日本でも有数の山に植生調査に行きました。1m四方にどんな植物がどんな割合で生えているか。また、動物の糞の調査も行いました。鹿の糞の現物を初めて認識しました。まあ、奈良公園で見ているはずですが・・・。
それも新鮮でしたが、往復1時間ほどの登山道に身体が耐えられたことにホッとしました。記念に山頂でタオルを購入。1500円でした。
ウインドブレーカー
平地では暑かったため、ポロシャツにランニング用のエルボーガードを付けて体温を調整して出発しました。職場から約90分で山頂へ到着。着いたときは予想以上に寒くて驚きました。急いでウインドブレーカー(野球用)を着用。ちょうどいい感じでした。
ウインドブレーカーは30年近く前にマラソンをしていた頃ゲットしたものです。我ながら物持ちが良いです。また昔の経験が活きたことも嬉しかったですね。
その他
①体調
健康状態はいい感じです。やはり歩くことは大切ですね。運動の効果が出ているようです。
②2連休
明日から2連休です。今日は登山。あいにく天気は良くないため、3Dプリンターの設定でもしようかな。まだフィラメントは届いていないため。ここ連日体を動かしたので、しばらくゆっくり休めようと思います。