
お招き
金曜日にお誘いを受け、8月23日(土)に同僚のお家へ原付きで出かけました。お茶をいただいたあと、奥様のお姉さん、地元のホテルの総支配人、あと衆議院議員の方と地元の酒蔵に行きました。そこでイベントに参加。私は飲めなかったのですが、チーズやキッシュ等美味しくいただきました。
経営者同士の交流があったようで、酒蔵の歴史や今後の展望なども丁寧に説明してくれました。その後は、ホテル1Fに併設しているお店で夕食。A5ランクの地元牛やエビなどを美味しくいただきました。他の方は山崎や白州のハイボールや日本酒、ワインなどを楽しく飲んでいました。最後は支配人が全部支払ってくれました。
普段と異なる属性の方たちと、同じ空間で過ごせたことがとても新鮮でした。誘っていただいた同僚の方に感謝です。
備忘録
印象に残ったことを残しておこう。
経営者の方は、「管理職を打診されたとき、やりたいことができる。と感じた」「できないことはない」「議論はいい。根っこのところが同じことを確認」「ジムに行くか行かないかのところでは悩まない」
議員さんは「主体性が大事」「各々の立場で役割は異なるが、どの立場でも主体性は必要」
あと、同僚の方は体重を落とすことについて「食べる制限より、水分を抜く方がきつい」「減量はきつい」ただ、いい面もあるとのことでした。
普段の生活に少しでも役立てようと思います。あと、経営者の方は経営塾等で普段からよく勉強していることが印象的でした。議員さんも「生成AI」をフル活用されているとのこと。
今の私はあまり使っていませんが、いざとなると使えるつもりでいます。そう言えば、議員さんが言っていました。生成AIは、自分のレベル以上の回答は返してくれないとのこと。どうやら、自分のレベルに応じた返答をしてくれるらしい。
その他
①体調
いい感じです。
②ジム
意識高い系の方たちとお話をしましたが、経営者も議員さんもジムに通っているとのこと。しかもパーソナルを付けて減量もしているとのこと。身体は資本ですものね。改めて身体をメンテナンスすることの大切さを感じた1日でした。