
カルチャー
先日まで実感はなかったのですが、お金持ちっているんですね。そりゃこれまでもお金持ちは身近にいましたよ。分かってはいたのですが、生活の差を感じたことはあまりないので小さな頃も含めて3度めのカルチャーショックを覚えています。
1度目は小学生の頃。立派なお家で提灯がたくさん並んでいました。建設関連のお家でした。2度めは高校生の頃、同級生(父親が開業医)のお家に招かれたとき、見たこともないアイス(バターのように紙で包んでいる)を頂きました。3度めが先日、同僚のお家に招かれたとき、立派なお家にベンツ。ルンバが似合いそうなリビング、ふかふかの椅子に手入れされた庭木、お子さんはふたりとも医師の卵。文化や生活水準は引き継がれていくことを感じました。ある意味残酷な現実ですね。
アラーム
先日まで、午前5:30と6:00にセットしていました。ただ、6:00の方は必要がないことに気づいて解除しました。今思うと、なぜ長期間そのままにしていたかと感じるほどです。万一寝過ごしたときのためにセットしたと思うのですが、役に立ったことはありません。他にもきっと、惰性で続けている無意味なことがあると思います。少しずつ改善していきたいと思います。
その他
①体調
いいかんじです。背中が少しかゆいです。
②金曜日
今日は8月29日、金曜の朝6:03です。外は曇りですが晴れそうです。なんだか今週は早かった気がします。色々変化があるとやはり楽しいですね。今日一日しっかり楽しもうと思います。