
琵琶湖ツーリング
土曜の反省もあり、9月14日の日曜日はツーリングに出ました。8:20に家を出発。休憩を挟みながら、野洲のキャンプ場に着いたのは12:45頃。4時間ほどかかりました。駐輪料金500円。イベント参加料500円。300円のコーヒーと、たらこのチップス引換券が付いていました。お金じゃないんですね。この年になると。非日常を楽しむことがもっとうです。
ミシガン
受付の人が、13:30からじゃんけん大会があると教えてくれました。そこで初めて「ミシガン」という言葉を聞きました。何のことかさっぱり分からないままじゃんけん大会がスタート。協賛企業が商品を出してくれている小さなイベントです。その中でも、このミシガンは大当たりのようで当然私も参加しました。その結果、1名しか当たらないこの賞に当選してしまいました。いわゆる一等賞です。来てよかったです。1名分のチケットだったので、パートナーとともに参加しようと思います。
その他
①体調
いい感じです。お昼を無理に食べないほうが調子がいい感じです。
②フジ
今日は9月15日。9月14日(日)更新をしています。家でいるとだらけるので、昔住んでいたところのフジに来て更新しています。確か愛媛県を拠点とする会社だったと思います。8年ほど前まで住んでいたのですが、その頃と比較して、空きスペースが増えました。それだけ集客力が落ちているということでしょう。寂しい限りです。また、行くあてのない老人が5,6人ソファーで寝ています。身なりもきれいではなく、ホームレスのようです。治安面でも残念に感じます。人口減少と、それに伴う悲しい現実を感じながら、3日めの更新を終えようと思います。